池田哲次が自分用に作ったBMS難易度表です。以下のような特徴を持っています。
- 譜面リストというよりはお気に入り曲リストです
- 池田哲次の好みがモロに出た選曲となっています
- イロモノジャンルの曲につい目が行ってしまいます
- ジャンル名にGOTHIC・SWING・CHIPTUNE・PROGRESSIVE(HOUSE除く)・FUTUREあたりを見かけると反射的にプレイしがち
- 逆に、TRANCE・HOUSEなどの数が多いジャンルはあえて避けることがしばしば
- その他キャッチーなボーカル曲や高速な厨曲が入りやすい傾向があります
- 池田哲次の実力相応の内容しか書かれておりません
- ノマゲ以上のランプがついた譜面のみ掲載しています
- 1Pキーボードbeatorajaでプレイしています
- 合作・偽名・現在の名義と異なる名義の場合「BMS上での名義[一般的な名義]」というように追記します。
- BOFXVシリーズはページ内検索をかけると後の年も引っかかってしまうため区別のため開催年度の下2桁も振っています
- 難易度は基準が細かい独自基準です
- 現状では基準があやふやですが、将来的に田一を0.9として数値+1ごとに平均ノーツ密度+0.5ぐらいを目安にバランス調整していきます
- 田二十六で13.4、▽12+と▼2の平均が同じく13.4なのでそこまで行ったら打ち止めにしようと思います
そこまで池田哲次が上達できるかどうかは別問題
- 他の難易度表と比べると概ね以下のようになると思います
- 短いスパンで不定期に楽曲追加や難易度変更が行われるため、フォルダランプの維持は困難です
- ?には局所難で低TOTAL、低難易度なのに全押しぶっぱなど通常の尺度では計りづらい譜面を放り込んでいます
- 修には修正前譜面を放り込んでいます。イベントBMSは基本的にパッケージで落としてるので修正前譜面が数字リストの中に紛れ込んでる可能性もあります
- 基本的に難所合わせ(段位ゲージ基準)ですが、低TOTALは考慮に入れます
-
譜面属性について(個人的な使い分け)
- 速度変化……曲のテンポが変化する
- ソフラン……叩く速度に影響がない速度変化。曲調に応じてBPMが半減・倍増するパターンが多い
- 譜面停止……ストップシーケンスを利用した譜面
- ムービー殺し……怖い・腹筋に悪い・耐性がないと吐くなどの理由で視界に入るとプレイに影響が出るBGAを持つ楽曲
- 判定……EASY判定以外であれば記述。NORMALはそこまで影響はないがそれ以上だとヤバい
- 高TOTAL……TOTAL値が適正値比120%を概ね上回る譜面
- 低TOTAL……TOTAL値が適正値比80%を概ね下回る譜面
- 前半難/ラス殺し……読んで字のごとく
- 接続難……1小節以内の短い時間だけ繋ぎにくい配置が降ってくる譜面
- 局所難……2~8小節ほど難所が降り続く譜面
- 認識難……黒白隣接が続けざまに降ってくる譜面など
- 縦連……長いものは接続難に括られるので、微縦連が複数回降ってくる譜面にしかつかない
- 皿/連皿/皿複合/LN/LN複合/トリル/軸/階段/同時押し/混フレ/乱打……なんとなくついたりつかなかったりする
- 左手いじめ……1鍵~3鍵にノーツが集中しており右手に対して左手の負担が大きい譜面